中国
-
【紅茶の産地】中国(ラプサンスーチョン,ユンナン,キームン)
お茶は、中国が発祥といわれています。最初にお茶を飲んだのは「神農皇帝」で、紀元前2700年ごろのこと。 ……というのは、もちろん伝説のお話。 広く喫茶の風習が広まったのは、唐(日本では奈良・平安)の時 ...
-
【紅茶の歴史】「アヘン戦争」再びお茶が世界史を動かす
アヘンと芥子 貿易赤字が深刻化するなかで、イギリスは「銀」の流出を防ぐために、清への輸出品を探しました。そこで、目を付けたのがアヘンです。 アヘン(阿片、鴉片)は、芥子(けし)の実から作られる薬です。 ...
-
【紅茶の歴史】茶税とトワイニング社
茶税、ふたたび。 ボストン茶会事件にみるように、少なくとも「お茶」が一つの発端となってアメリカ独立戦争が始まったことは確かです。 さて、ではもう一度イギリス政府のお台所事情についてみておきましょう。 ...
-
【紅茶の歴史】清への銀の流出
明から清へ イギリスは、中国から直接茶を輸入していましたが、18世紀のなかばになると、大きな問題が生じてきます。 少し時代をもどして、17世紀半ば。 1644年、中国ではついに明が滅びま ...
-
【紅茶の歴史】ボヒー(武夷)茶と女王さまたち
2018/9/29 イギリス, ウーロン茶, クィーン・アン・スタイル, シノワズリー, 中国
メアリ2世のシノワズリー 名誉革命は、国王夫妻がフランスへ逃れたため無血革命となったことでも有名です。王の亡命後、王位はジェームズⅡ世と先妻の娘であるメアリが継承、1689年メアリⅡ世として即位します ...
-
【紅茶の歴史】 喫茶のはじまり
中国からはじまった喫茶 お茶は、中国南部とその周辺地域が原産といわれています。 ではいつごろから飲まれていたのかというと、明確にはわかっていません。 中国の湖南省長沙には、「馬王堆漢墓(まおうたいかん ...